こんにちは 泉北藤井病院 栄養科です
5月度調理の日を実施しました。
今回の献立は
・ちまき風おこわ
・かつおの竜田揚げ
・たけのこの酢の物
・抹茶ようかん
です
ちまき風おこわは、干し椎茸や干しエビといった出汁がでるもの以外に
人参、たけのこ、しめじ、豚肉、ねぎ、生姜とたくさんの具材が入り
普段の献立では炊き込みご飯は良く出ますが、いつもと変わった変わりご飯に
患者様にもおいしいと好評でした。
次にかつおの竜田揚げ。
生の旬のかつおを使用し季節的にもあったメニューで提供しました。
かつお自体そもそも硬くしっかりしているものですが、
少ししっとりとして食べやすく、生を使用した甲斐があったかなと思いました。
ただ決して柔らかいものではないため、少し患者様の評価は分かれる
結果となりました(涙)
一番人気で完食率の高かったのは抹茶ようかん。
デザートは鉄板ですね。他のおかずはあまり食べない方も抹茶ようかんだけは
完食されてました。
また来月も頑張って実施したいと思います。お楽しみに。