2025-09-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは☀️ 介護医療院 菜の花、デイケア 菜の花 栄養科です! 9月は敬老の日!!! ということで、敬老御膳を提供しました メニューは さつまいもごはん・さつまいものお粥 うなぎの蒲焼き トマトの塩昆布和え 三度豆のツナ和え 豚汁 でした✨✨ 今回メイ…
華入所です。 先日の敬老の日、百歳を迎えられた入所者様の所に、岸和田市長が訪問され、 お祝いの品を贈呈されました。 そのご様子は、市長のブログにも掲載されていますので、ぜひご覧ください。 ご家族がご用意されたピンク色の上着とお帽子をかぶり、超…
こんにちは、泉北藤井病院 検査科です 病院には、医師や看護師以外に様々な職種のスタッフがいますが 皆さんは、検査技師という職種をご存じでしょうか (正確には臨床検査技師といいます) 検査技師というくらいだから、何かしら検査をする仕事だろう、くら…
こんにちは 泉北藤井病院 栄養科です 調理師が考えた料理を提供する、調理の日イベント食を行いました。 献立は 〇いなり寿司 〇冷やし梅ぶっかけうどん 〇ネギ入り出し巻き卵 〇トマトのフレンチサラダ です。 以前に、いなり寿司を提供したところ大変好評…
こんにちは、高石藤井病院リハビリテーション科です( *ˊᵕˋ)ノ 9月になりました、残暑が厳しいですがこれから秋がやってきますね。 リハビリテーション科も暑い真夏を皆で乗り越えましたよ。 さあ、秋といえば皆さんは何の秋でしょうか。 食欲、読書もいいです…
こんにちは。 岸和田藤井病院療養病棟です。 関西万博もいよいよ終盤!! 当病棟ではミャクミャク達が元気いっぱい面会に来られた 皆さまをお出迎えしています。 患者ご家族様からも「かわいい!」と、大好評。 今回は”りょっち”ともコラボしてさらに賑やか…
こんにちは 法人広報委員会です♪ みなさん、9月9日は「救急の日」って ご存知でしたか? 「救急の日」は、救急業務及び救急医療に 対する国民の正しい理解と認識を深め、 救急医療関係者の意識高揚を図ることを目的に、 昭和57年に定められたそうです。 …と…
こんにちは、泉北藤井病院です。 令和7年8月16日(土)、上神谷地区自治連合会主催の「サマーフェスタ」に泉北藤井病院として初めて参加させていただきました。 当日は、ダンスパフォーマンスや健康ブースを通じて、地域の皆さまに当院を知っていただく良い…
こんにちは 泉北藤井病院 栄養科です 8月19日(火)に栂・美木多駅から1kmくらいのところにあります 堺市南区桃山台地域会館にて、地域交流会に参加させていただきました。 今回は、放射線科の松川と臨床工学技士の古川、そして栄養科の浜島の3名で 参加さ…
こんにちは法人広報委員会です(#^.^#) 今回は、りょっちとともに堺・泉州地域を 飛び出して、JAわかやま紀北地域感謝祭に 参加してきました~☆ 和歌山でのイベントは初めてです。 JA主催のイベントともあって、お野菜や 果物の激安販売に、キッチンカーなど …
こんにちは! 高石藤井病院 放射線科です。 皆さんはきちんと健康診断を受けてますか? 高石藤井病院でも職員検診が終盤にかかっていますが、 毎回、検査結果をみてショックを受けていないでしょうか。 採血結果やレントゲン写真、おなか周りは気になるとこ…
みなさん、こんにちは。高石藤井病院 看護部外来です。 最近、当院の外来待合室に新しいお知らせを掲示しているのにお気づきでしょうか? 実は、帯状疱疹ワクチンについてのお知らせなんです。 「帯状疱疹て何?」という方もいらっしゃるかもしれません。 体…