医療法人良秀会

医療法人良秀会のブログ

栄養科

8月度 調理の日を行いました

こんにちは 泉北藤井病院 栄養科です 調理師が考えた料理を提供する、調理の日イベント食を行いました。 献立は 〇いなり寿司 〇冷やし梅ぶっかけうどん 〇ネギ入り出し巻き卵 〇トマトのフレンチサラダ です。 以前に、いなり寿司を提供したところ大変好評…

今年度4回目の地域交流会に参加させていただきました

こんにちは 泉北藤井病院 栄養科です 8月19日(火)に栂・美木多駅から1kmくらいのところにあります 堺市南区桃山台地域会館にて、地域交流会に参加させていただきました。 今回は、放射線科の松川と臨床工学技士の古川、そして栄養科の浜島の3名で 参加さ…

菜の花🌷🌻栄養科だより~7月~

こんにちは。 介護医療院 菜の花 栄養科です。 先日、入所者様に夏祭りレクを開催! 栄養科は、たこやきをつくって参加しました! たことたこ焼きのランチョンマットも手作り!舟にのせ、雰囲気はたこ焼き屋さんで食べているかのよう! 入所者様の目の前で焼…

菜の花🌷🌻栄養科だより~7月~

こんにちは! 介護医療院 菜の花、デイケア 菜の花 栄養科です! 7月は、七夕の行事食を提供しました。 ・七夕そうめん ・冬瓜のくず煮 ・きゅうりとみょうがの酢の物 でした!‍ メインがそうめんということで、ご飯は食べやすいようにおにぎりにしました。…

患者様向け腎臓病教室を開催しました 

こんにちは 藤井病院 栄養科です 2025年7月27日 岸和田市立総合福祉センターにて 患者様向けの腎臓病教室を開催しました この教室は毎回好評を頂いており、今回で76回目の開催を迎えました 平均気温が30℃を超える猛暑の中、患者様、家族様、スタッフを合わせ…

デイケア 菜の花🌷🌻 栄養教室~第三回~

デイケア 菜の花 栄養科です。 7月にデイケア菜の花で第三回栄養教室を開催しました! 今回は「免疫力UP!の食材で暑い夏を乗り切ろう!」というテーマで夏バテ予防についてお話させていただきました。 夏バテに効果的な食べ物や栄養素をご紹介し、おうちで…

藤井病院 七夕の行事食

こんにちは!藤井病院栄養科です! 7月7日は七夕でした。藤井病院では、行事食として お好み焼き と 手作り パンナコッタ をご提供しました。 お好み焼きは、調理師が1枚1枚丁寧に焼き上げた自慢の 一品です。厨房ではお好み焼きが焼ける音と香ばしい ソース…

七夕の行事食とソフト食を行いました

こんにちは 泉北藤井病院 栄養科です 少し投稿が遅くなりましたが 7月7日 七夕の日に行事食を行いました。 献立は ・ちらしずし ・煮付 ・七夕そうめん ・七夕ゼリー です。 主食がお粥の方にはちらしずしの代わりに天ぷらを提供しました。 また、通常の食事…

菜の花栄養科だより~6月~

介護医療院 菜の花・菜の花デイケア 栄養科です。 6月の行事食は、かねてよりたくさんリクエストをいただいていた ラーメンを提供しました! 提供予告のポスターを貼り出した時から、 たくさんの入所者様、スタッフの皆様から期待に満ちたお声をかけられ、 …

6月度調理の日を行いました

こんにちは 泉北藤井病院 栄養科です 6月度調理の日を行いました 献立は ・冷やしラーメン ・里芋の煮物 ・フルーツインゼリー(チェリー) です 冷やしラーメンは具材に、胡瓜、トマト、大葉、生姜にみょうが、ハム、卵。 ラーメンのつゆは中華ベースのだし…

菜の花栄養科だより~5月~

介護医療院 菜の花・菜の花デイケア 栄養科です。 5月5日の端午の節句の日に、旬のたけのことわかめを使った 炊き込みごはんを提供しました。 炊き込みご飯がお好きな方も多く、喜んで召し上がっていただけました。 そして、この日のお風呂は菖蒲湯です。 端…

今年度3回目の地域交流会に参加させていただきました

こんにちは 泉北藤井病院 栄養科です 6月21日(土)に堺市南区の当院があります上神谷(ニワダニ)地区の片蔵ふれあい 会館にて、堺市南区社会福祉協議会さんのご協力の元、地域交流会に参加させて いただきました。 今回は放射線科の松川と外来看護師の山田…

5月度 調理の日を実施しました

こんにちは 泉北藤井病院 栄養科です 5月度調理の日を実施しました。 今回の献立は ・ちまき風おこわ ・かつおの竜田揚げ ・たけのこの酢の物 ・抹茶ようかん です ちまき風おこわは、干し椎茸や干しエビといった出汁がでるもの以外に 人参、たけのこ、しめ…

今年2回目の地域交流会に参加させていただきました

こんにちは 泉北藤井病院 栄養科です 5月31日(土)に堺市南区の当院があります上神谷(ニワダニ)地区の泉田中自治会館 にて、堺市南区社会福祉協議会のご協力の元、地域交流会に参加させていただきました 上神谷地区では、今までも上神谷福祉委員会が主催…

4月度 調理の日を実施しました

こんにちは 泉北藤井病院 栄養科です 投稿が遅くなりましたが、4月の調理の日についてご報告させていただきます。 4月の調理の日は ・いなりずし(お粥の方は鮭粥) ・そば ・桜えび入り出し巻き卵 ・トマトさっぱりソース です。 昨年は、敬老の日に、当院…

菜の花栄養科だより~3月~

介護医療院 菜の花・菜の花デイケア 栄養科です。 3月に提供した行事食をご紹介します。 3月3日のひな祭り献立です。 「散らし寿司」 桜の葉が入ったほんのりピンク色のすし飯の上に、 錦糸卵とえび、絹さやがのって、 香りも見た目にも春があふれています!…

デイケア 菜の花 栄養教室~第二回~

介護医療院 菜の花・デイケア 菜の花 栄養科です。 4月にデイケア 菜の花で第二回栄養教室を開催しました! 今回は「おいしく減塩してみませんか?」というテーマで減塩についてお話をさせていただきました。 塩分の多い食品を紹介したり、おいしく減塩する…

コミュニティカフェに参加させていただきました。

こんにちは! 高石藤井病院 薬剤科・栄養科です! 先日、綾園住宅でのコミュニティカフェに、薬剤科と栄養科で行ってきました! 高石市社会福祉協議会様からご依頼いただき、定期的に自治会で開催される カフェに訪問しています。 今回のコミカフェでは、薬…

【お花見弁当】

岸和田在宅総合センター栄養科です。 肌寒い日が続いていますが、桜は満開になってきました。 今年も春の味覚をぎゅっと詰め込み、見た目も華やかなお花見弁当を提供しました。 お品書き ・鯛の西京焼き ・鶏のから揚げ ・春キャベツとエビのソテー ・卵焼き…

地域交流会に参加させていただきました

こんにちは 泉北藤井病院 栄養科です 3月13日(木)に堺市南区にあります、泉ヶ丘パークヒルズ内集会所において 堺市南区社会福祉協議会のご協力の元、地域交流会に参加させていただきました。 以前は当院でも健康教室やフェスなどを通じ、患者様や地域の…

3月の調理の日を行いました。

こんにちは! 泉北藤井病院 栄養科です。 3月の調理の日を行いました。 今回の調理のテーマは患者様に人気のある麺類をとのことで 献立は ・焼き飯か中華粥 ・天理ラーメン ・菜の花のお浸し ・フルーツゼリー です。 ラーメンなど麺類に関しては、全国ご当…

ひなまつり献立を実施しました

こんにちは! 泉北藤井病院 栄養科です。 3月3日にひなまつり献立を実施しました。 献立は ・変わりちらし寿司 ・ポテト団子 ・菜の花の和え物 ・ゼリー です (注)画像の澄まし汁は職員の方用です。患者様には提供しておりません。 ちらし寿司にはスナッ…

ひなまつりの行事食を行いました

こんにちは! 高石藤井病院 栄養科です! 先日提供した、ひなまつりの行事食についてお伝えします。 今回のメニューは ・ちらし寿司 ・天ぷらの盛り合わせ ・菜の花の和え物 ・そうめん汁 ・水ようかん でした。 今回は、ちらし寿司と天ぷらという、とても豪…

握り寿司実演

老健華通所リハビリです。恒例の栄養科による昼食実演会を実施しました。 皆様の前で、お寿司を握り、握り立てを召し上がって頂きました。 用意していただいたネタは海老、カニ、うなぎ、卵、いなりの5種類。 皆様とっても良い表情で召し上がっています! …

調理の日をスタートします。

こんにちは 泉北藤井病院 栄養科です。 コロナ禍からはじめました全国ご当地メニューも完走し 次のテーマを考えていましたが、他の法人内の病院でも実施している 各調理師がそれぞれにテーマをもってイベント食を行う「調理の日」を行うことに 決定しました…

老健華通所リハビリの第1回栄養教室

老健華通所リハビリです。 日差しも少しずつ暖かくなり、春を感じるようになってきました。今日はデイケア華にて第1回栄養教室を開催いたしました。 栄養科の管理栄養士が「旬の食材を使った料理」をテーマに春が旬の食材やレシピなどのお話をしました。春…

「フレイルを予防するための食生活」について講演させていただきました

こんにちは! 高石藤井病院 栄養科です! 先日、高石市社会福祉協議会様主催で 大園カフェにて「フレイルを予防するための食生活」について お話させていただきました。 約30名の方にご来場いただき、とても賑やかな様子で楽しかったです! 中には「あんま…

ひなまつりメニューを提供しました🎎

藤井病院栄養科です。3月3日に、ひなまつりのイベントメニューを提供しました。メニューは・鰻、海老、ホタテのちらし寿司・若竹煮・オクラの和え物・ひなまつりイチゴムース です。 ちらし寿司には、花形にくりぬいた酢飯(椎茸、にんじん、高野豆腐入り)に…

菜の花栄養科だより~2月~

介護医療院 菜の花・菜の花デイケア 栄養科です。 2月に提供した行事食・イベントをご紹介します。 2月14日はバレンタインデー✿ 今年は初めて手作りのお菓子に挑戦! 普通食の方にはショコラバターサンド、 飲み込みにくい方にはチョコプリンを提供しました…

菜の花栄養科だより~1月~

介護医療院 菜の花・菜の花デイケア 栄養科です。 新しい年が始まりました。 今年も安全で喜んでいただけるお食事の提供に努めます。 それでは1月に提供したお料理をご紹介しましょう! まずは元旦の昼食・夕食のおせち料理です。 ペースト食の方にもおせち…


     医療法人良秀会は、堺・泉州地域で急性期から在宅までの医療・介護サービスを提供しています。