医療法人良秀会

医療法人良秀会のブログ

医局

「医師 座談会」を行いました

人事課 採用担当です。 先日、良秀会ホームページ内のPRページ作成のために 「医師 座談会」を行い、常勤医師のお三方にインタビューをさせて頂きました。 ご多忙の中、快くご対応頂き、「良秀会の良いところ」を話して頂きました。 準備をしながら、「良秀…

高リスクの患者様にも安心できる治療を

こんにちは 高石藤井心臓血管病院 院長の長谷川です 当院では、心血管疾患に対して低侵襲で手術リスクを低減できる治療を目指しております その一環として、大動脈瘤や急性大動脈解離に対してステントグラフトの導入を行い、高齢者などのリスクの高い患者様…

ある日の腹膜透析診察室の光景から

こんにちは 藤井病院 副院長の射手矢です 今回は、腹膜透析について、ある患者様とのエピソードを交えてお話しいたします 持病の腎臓病が悪化 ある日、某病院から田中さん(仮名)が紹介されてきました 田中さんは定年退職後、悠々自適の生活を送っていました…

大動脈瘤 患者様に合った治療方法を選択

こんにちは 高石藤井心臓血管病院 心臓血管外科医師の永田です 大動脈瘤とは、大動脈が通常の1.5倍以上に拡張した状態であり、65歳以上の男性の10%が罹患するといわれております 〇年齢・ご希望等を考慮し、治療法を選択 人工血管置換術 大動脈瘤治療法の伝…

テニス肘(上腕骨外側上顆炎)

こんにちは 藤井病院 院長の脇田です 今回は、テニスやバドミントンなどのラケットスポーツによる上肢障害では発症頻度が最も高いものであり、別名「テニス肘」ともいわれている「腕骨外側上顆炎」について、お話しいたします ・主な原因は、ラケットスポー…

新型コロナウイルスとPCR(ポリメレース・チェーン・リアクション)検査法

こんにちは 泉南藤井病院 院長の宮野です さて、現在新型コロナウイルスのオミクロン株の感染が急激に拡大していますが、 今回は、改めてPCR検査についてお話しいたします 新型コロナウイルスとは? 2019年11月頃から、新型コロナウイルスという小さな侵略者…

心臓弁膜症 ―「ワンストップ」で対応 ―

こんにちは 高石藤井心臓血管病院 心臓血管外科医師の上能です 心臓弁膜症の治療においては、何よりも早期症状での発見が重要です 治療が遅れてしまうと移植をせざるを得なくなり、早期の治療に比べてはるかにハードルが上がります しかし、早期の段階から介…

良秀会医療施設にて治療が可能・常染色体優性多発性嚢胞腎(ADPKD)

こんにちは 介護老人保健施設 華 施設長・藤井病院 医師の宗です 今回は、遺伝性難病である、「常染色体優性多発性嚢胞腎(ADPKD)」について、お話しいたします 常染色体優性多発性嚢胞腎(ADPKD)とは、主に腎臓に嚢胞(のうほう)という水分がたまった小さな袋が…

大腸CT検査のご案内

こんにちは 高石藤井病院放射線科 医師の小阪です 今回は、大腸がん検査の新しい選択肢である「大腸CT検査」について、ご紹介いたします 気になる症状、ありませんか? 大腸がんの罹患率(がんにかかる割合)は、40歳代から増加し、50歳代で加速され、高齢にな…


     医療法人良秀会は、堺・泉州地域で急性期から在宅までの医療・介護サービスを提供しています。